ペルテス病との共存生活

ペルテス病とは、 幼稚園から小学校低学年の男の子に診られる股関節の病気です。治療過程は温存方法と手術をする方法があり その手術さえ人によって異なるようです。ちびは骨盤側の手術を受けました。時系列に記録のつもりで残します。

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

■ 川遊び

今日も暑い!昼からお馴染のメンバーに誘ってもらい川遊びへ、今季3度目 最初は普通に流れがあったり中州があったり 2度目は大雨が降って数日後、川幅も増え 流れも強かった そして今日は晴天続きで「お母さ〜ん川がなくなってる!」ってまずはじめに言い…

*人形

入院してすぐのころ人の形をしたクッションの様な?人形の様な物に「顔とか描いたげて」とカラーペンと一緒に渡された。 何のことか分からず、お絵描きの超苦手なちびは パパっと適当に目や口を描き、その日着ていた服の色をちゃちゃっと塗り、靴下も超適当……

■秋も行事が目白押し!

季節は秋になりました、行事が次々にあります ざっと挙げてみましょう 校外学習(公園に最後の夏を探しに) 病院 外来 英語活動(外国人の先生が来られるらしい) 町内避難訓練 ちびも参加予定 運動会! 近くの「駅」探検 9月9,10日は近くの大学の学際 楽し…

■あしのうら

左足は発病した時点からやせはじめ、現在に至るまで使えない状態なのでもちろんとっても痩せています そして発見しました 足の裏までが随分と差があるのです、たぶんけんけんで移動することが多いため左の衰退と、右の発達でこんなに差が出たのでしょうね 足…

*丸刈り

ギプス中はもちろん入浴はできません、病院では2日に1回体を拭いてもらえます、外泊すると家でしてました。病院では泡立てた石鹸で体をなでる感じで洗い、そのあと温かいタオルで2,3度かけて拭いて下さってましたが、家ではなかなか上手くいきません、そこ…

■担任の先生と運動会について話した

久しぶりの校外学習、夏の公園(暑すぎー) 虫取り網は諦めさせて、虫かごのみを持参。オンブバッタやショウリョウバッタがいた抱っこで草むらを歩き 見つけたら下ろし 追いかける 後はけんけんで(バッタのように)追いかけまくり手掴み 虫取り大好き! お…

*手術療法を選んだ時の話

滋賀県立小児保健医療センター整形外科HP「ペルテス病」より抜粋 治療始時にほとんど骨頭が潰れていなければ装具療法でも良好な成績が得られることも少なくありません←ほとんどつぶれていた 重要なのは装具療法には患者家族を含め、治療者側にも継続した情…

*ギプスでの外泊時の車の乗せ方

ギプスは胸から足首まであるため椅子に腰かけることはでいません、車椅子も寝転がった状態で背もたれを倒した感じです。 外出や外泊は車が必要です。私の車はワゴンRでそんなに大きくないので色々考えました、ワゴンタイプのご家族にはあまり関係ないかもし…

■松葉杖の替えゴム 新品

病院内で車椅子の事や松葉杖のことを相談していた補装具屋さん名刺もらっていたし、完全にそこだと思ってゴム交換に行ってきた、とりあえずは替えてもらったものの、どうも話が合わないよくよく話してみるとどうやらそこは車椅子のみしてはるみたい帰って松…

■松葉杖の替えゴムがとうとう

夏休みからちょっと気になってはいたんだけど3/15に購入したばかり、なんだかんだと見て見ぬふりをして過ごしていたら、とうとう昨夜ちびが「おかーさん やばい!松葉の裏がなくなってる!!」 えー 見てみるとゴムは健在 ほっ でも運動靴の裏のゴムが減ってす…

■元気に登校

夏休みの宿題や工作、絵を得意げに持って 久しぶりの登校 教室は提出物を出す子供たちでごったがえしている、宿題のノートを出し上靴袋はあっち、絵は向こう… どこに何を出すのだか大人の私でさえ迷う、引き出しがない! 壁に無造作に並んでいる物から名前を…