ペルテス病との共存生活

ペルテス病とは、 幼稚園から小学校低学年の男の子に診られる股関節の病気です。治療過程は温存方法と手術をする方法があり その手術さえ人によって異なるようです。ちびは骨盤側の手術を受けました。時系列に記録のつもりで残します。

特記

★ 車椅子のタイヤが少し外れている

今日学校の帰り いつものように車椅子を積んだ時、タイヤが1っ箇所少しホイールから外れている!?えっ こっれって大丈夫なん? 問い詰める…ぼそぼそ話し出した 土曜日に父が「外れてる」って言ってたから知ってる 今日の体育の時間 走りにくい時があった で…

*人形

入院してすぐのころ人の形をしたクッションの様な?人形の様な物に「顔とか描いたげて」とカラーペンと一緒に渡された。 何のことか分からず、お絵描きの超苦手なちびは パパっと適当に目や口を描き、その日着ていた服の色をちゃちゃっと塗り、靴下も超適当……

■あしのうら

左足は発病した時点からやせはじめ、現在に至るまで使えない状態なのでもちろんとっても痩せています そして発見しました 足の裏までが随分と差があるのです、たぶんけんけんで移動することが多いため左の衰退と、右の発達でこんなに差が出たのでしょうね 足…

*丸刈り

ギプス中はもちろん入浴はできません、病院では2日に1回体を拭いてもらえます、外泊すると家でしてました。病院では泡立てた石鹸で体をなでる感じで洗い、そのあと温かいタオルで2,3度かけて拭いて下さってましたが、家ではなかなか上手くいきません、そこ…

*手術療法を選んだ時の話

滋賀県立小児保健医療センター整形外科HP「ペルテス病」より抜粋 治療始時にほとんど骨頭が潰れていなければ装具療法でも良好な成績が得られることも少なくありません←ほとんどつぶれていた 重要なのは装具療法には患者家族を含め、治療者側にも継続した情…

*ギプスでの外泊時の車の乗せ方

ギプスは胸から足首まであるため椅子に腰かけることはでいません、車椅子も寝転がった状態で背もたれを倒した感じです。 外出や外泊は車が必要です。私の車はワゴンRでそんなに大きくないので色々考えました、ワゴンタイプのご家族にはあまり関係ないかもし…

■松葉杖の替えゴムがとうとう

夏休みからちょっと気になってはいたんだけど3/15に購入したばかり、なんだかんだと見て見ぬふりをして過ごしていたら、とうとう昨夜ちびが「おかーさん やばい!松葉の裏がなくなってる!!」 えー 見てみるとゴムは健在 ほっ でも運動靴の裏のゴムが減ってす…

*体幹ギプスと 汗取り用タオル

水色の部分が体幹ギプスになります。胸のあたりから 悪い方の足首まであり、内側は一般のギプスと一緒で綿のようなものが入っています、体中があの綿の様なものに覆われている状態なのです、そこで背中と胸に汗を吸わせるためにタオル(オレンジ色のもの)を…

■10/03/29 車椅子を借りる

大津市社会福祉協議会に予約していた車椅子を貸してもらいに行く 子供用の正規レンタルがないらしく、寄付された物が1台だけあった、買うと10万円位するから レンタルをあちこち探し回った 市で借りれて助かった。ただ病院で使っていたようなタイプではなく…

■10/01/18  10日が過ぎていた

気がつくと入院してもう10日が過ぎている、泣きごとも言わず入院がんばっている 牽引の所かぶれやすいので注意して欲しいと言っていたんだけど、やっぱり水ぶくれになっていた、でも痛いとも言わずがんばっている( がんばったら早く帰れる?と聞いてきた事…